志望校合格までの学習プランを立て逆算して勉強を進める! 偏差値30・40台から難関国公立・早慶上智・関関同立・GMARCHへ 偏差値アップ、E判定からの逆転合格専門

Spread the love

メリット

一歩一歩進めていける

  • 自分にあったレベルからはじめられる。やる気次第で一気に偏差値を上げられる。
  • 何をいつまでにすればいいか明確にしているのでシンプルに学習を進められる。
  • 目標を立ててスモールステップで1歩ずつ進むことができます。

E判定だった子の合格率が比較的高いです。

  • 偏差値が低かった子の逆転合格率は非常に高いです。
  • 毎年、「まさか!」と思う逆転合格者が出てきて保護者様からお礼のお言葉をいただいております。

アットホームな雰囲気でほとんどのスタッフが生徒一人ひとりのレベルや志望校などを把握しています。

  • だから、悩みがあれば相談できる人が必ず塾にいる環境です。

学習管理に力を入れています。

  • 担当の学習カウンセラー、講師がしっかり学習管理をします。個別授業をして終わりではありません。

志望校別と生徒の現状を把握した上で学習計画を立てています。

  • これは大学受験専門個別指導だからできる強みではなかと思います。大手さんのように有名講師はいませんが、講師の質に関しては絶対的な自信があります。
    遠方の個人塾さんや個別指導塾さん経由でのご紹介をいただけるほど、評価をいただいております。
    面識のない塾さんから、難関大学志望で個別指導を希望されている受験生をご紹介いただくこともあります。

何をしたらいいのか?勉強方法がわからない。学習スケジュール、模試などを受けるタイミングなどのご心配は不要です

  • 入塾後は”何をしたらいいのか?勉強方法がわからない。学習スケジュールなどの悩みは全てこちらに任せてください。
    保護者様はこれらについて特にご心配いただくことはございません。やる気だけあればあとは全てこちらにお任せ下さい。

物理、化学、数学、古文、英語の個別授業と偏差値アップに関しては絶対的な自信があります。

  • 個別授業は質に関しては卒業生とその保護者様から高評価をいただいております。(卒塾後のアンケート調査結果)在校生からもアンケート調査で高評価をいただいております。
    授業が必要な科目(特に物理、化学、数学)はしっかり個別授業をします。物理、化学、数学、生物、英語、古文の個別授業には絶対的な自信があります。(ぜひ一度、体験授業を受けてみてください。)
    科目、生徒のレベル、難易度によって個別授業を増やします。特に物理、化学、数学、古文、英語の個別授業と偏差値アップに関しては絶対的な自信があります。(他の科目もご安心してお任せ下さい。)生物、日本史、世界史、現代文なども9割以上の卒塾生から高評価をいただいております。これらの科目は授業よりアウトプット重視の勉強法(授業とアウトプットの比率が1:9)で効率的に進めます。学習管理のもと自習(アウトプット重視)で偏差値を上がっている生徒が多く、申込数が理科、数学に比べて少ないことが理由です。大学受験テラスは生徒と科目の特徴にあわせてインプットとアウトプットの比率を変えます。

デメリット

テレビに出ているような名物講師はいません。(その代わり、学習管理してくれる人と分からないところを丁寧に教えてくれる先生はいます。)

  • テレビに出ている先生や大手予備校の先生の良いところは授業はもちろんのことですが、
    生徒のモチベーションが上げることがうまいと思います。話が面白いですし、非常に素晴らしいと思います。
  • ただ、その講義、自分で勉強したほうが早いです。
    1回の講義が90分あれば、その内容を参考書で2、3回読めます。熟読できます。
    わからないところがあれば、担当の先生が個別指導で解決してくれます。逆転合格を目指すなら、人と同じ講義を受けて、同じスピードで進んでいてはダメです。
    志望校レベルへ向けて、参考書を使って、ドンドン先に進んでいくことをお勧めします。分からないところは必要に応じて個別授業で分かりやすく丁寧に教えます。

一人で勉強できる人(自己管理ができる人)、自分の勉強方法が確立されている人は大手予備校か自分で勉強したほうがいいので、お勧めしません

  • 大学受験テラスの強みは、一人で勉強できない人、大手予備校、集団塾、ビデオ系塾で失敗した人や自分の勉強方法が確立されていない人に対して、その子にあった勉強方法の確立させ、合格まで最短の道を作りを作り必要に応じて個別授業ができるところです。だから一人でコツコツできる人は必要ないかもしれません。

一人での勉強時間が長いです。自習と個別授業の比率は9:1~3:7

  • 基本的に自習:授業の比率=9:1〜7:3くらいだと思ってください。自習の方が長いです。このやり方が苦手な方はあってないかもしれません。
    物理 化学 数学は授業が少し多めです。(自習:個別授業=7:3)
    日本史、世界史、倫理政経、地理などは授業は少なめです。(自習:個別授業=(9:1~8:2)
    科目にもよりますが、個別授業時間は生徒のレベルによって大きく変わります。

総合案内

 
無料受験相談・入塾申込み
ページのトップへ