合格体験記

静岡文化芸術大学 文化政策学部
Iさん 入塾時期 高校2年生の1月頃 合格校 静岡文化芸術大学 文化政策学部 静岡文化芸術大学 二次試験 入試科目 英語と国語世界史は共通テスト(センター)レベルまで 入塾時偏差値:ベネッセ 英語 47 世界史 NA 国 […]

立命館大学 経営学部 合格
I君 入塾時期 高校3年生の夏ごろ 合格校 立命館大学 経営学部、近畿大学、甲南大学 入塾時偏差値:河合塾 英語 47 世界史 NA 国語 平均 52 英語 長文読解 レベル1 長文問題はレベ […]

立命館大学 理工学部 合格
Hくん 入塾時期 高校3年生の春ごろ 合格校 立命館大学 理工学部 入塾時偏差値:河合塾 英語(平均) 38 数学(数1A2B平均) 36 化学 NA 物理 NA 物理 物理のエッセンスを使って基本を押さえました。らくら […]


関西学院大学 総合政策学部 合格
T君 入塾時期 高校3年生 7月頃 合格校 関西学院大学 総合政策学部 入塾時偏差値:河合塾 英語 51 数学 45前後 数12AB平均 国語 NA 部活を夏まで頑張っていて引退後に何とか7か月で関学へ合格したいと相談が […]

大阪大学 理学部 合格
甲陽学院高校 浜口君 入塾時期 高校3年生1学期 合格校 大阪大学 理学部 入塾時偏差値: 英語 NA 数学 61 物理 NA 化学 NA 数学 STEP1-2 甲陽学院に通われていました。高校3年生の夏くらいまではこち […]

奈良女子大学 理学部 合格
Y君 入塾時期 高校1年生から 合格校 奈良女子大学 理学部、武庫川女子大学 入塾時偏差値:河合塾 英語 N/A 数学(数1A2B平均) N/A 国語 N/A 化学 N/A 物理 N/A 物理 […]

愛媛大学 教育学部 合格
Aさん 入塾時期 高校3年生の春ごろ 合格校 愛媛大学 教育学部 入塾時偏差値:河合塾 英語 NA 数学 NA 国語 NA 英語 長文読解 レベル1 レベル別問題集3から徐々に参考書のレベルを上げていきました。 &nbs […]


兵庫医科大学 薬学部 合格
U君 入塾時期 高校2年生の冬ごろ 合格校 兵庫医科大学 薬学部 入塾時偏差値:河合塾 英語 38 数学(数1A2B平均) 36 国語 NA 化学 NA(未学習) 学校の勉強と定期テスト対策をしながら大学受験勉強を進めて […]