ブログ
関西学院大学 総合政策学部 合格おめでとう
西宮市の予備校・個別指導 大学受験テラス 夙川校です。 今日も合格おめでとうブログです。 Kさん(左の子) 関西学院大学総合政策学部 合格おめでとう!(すいません。先日間違えて文学部と記載して […]
同志社大学 政策学部・立命館大学・京都産業大学 合格おめでとう!【大学受験テラス 石橋校】
こんにちは、大学受験テラスです。 今日は合格した池田高校 Iさんが塾に来てくれました。 ありがとう! よく自習室に来て、頑張って勉強してたね! 受かる気はしてたよ! […]
京都大学医学部 その他の理系学部の試験の違い
京都大学医学部とその他の理系学部の試験の違いは? 東京大学と並び日本で最も合格することが難しい京都大学。その中でも医学部は特に合格することが難しい学部です。難度以外の京都大学医学部とその他の理系学部の入学試 […]
大阪大学医学部とその他の理系学部の試験は違うのか?
池田市と西宮市の予備校・個別指導塾の大学受験テラスです。 今回からは3回にかけて関西主要国立医学部について徹底解説! まずは大阪大学(阪大)医学部から 大阪大学医学部とその他の理系学部の試験は違うのか &n […]
南山大学に合格するための英語勉強法
南山大学に合格するための英語勉強法 1、南山大学とは 南山大学は、愛知県名古屋市昭和区にある私立大学です。また、愛知県の私立文系大学中ではトップクラスの難関大学です。 南山大学には、人文学部、外国語学部、経済学部、経営学 […]

理系のためのセンター国語・知識0で漢文はいつごろから何を(参考書)勉強を始めればいいのか
こんにちは、池田市、西宮市の予備校・個別指導の大学受験テラスです。 今日は「理系のための国語センター勉強法 知識0で漢文はいつごろから何を(参考書)勉強を始めればいいの?」についてご説明させていただきます。 […]

暗記が苦手な人のための英単語勉強法
こんにちは、 今回は、暗記が苦手な生徒様のための英単語暗記法についてです。 おすすめの暗記法はありますが、絶対的な正解はありませんので 自分にあったものを探すために以下の暗記法を試してみてはいかがでしょうか? 1、始めに […]
理系のための夏期特訓 中盤
池田市と西宮市の個別指導、大学受験テラスです。 去年、卒業した子からお手紙をいただきました。 ありがとう。夏バテですが元気をもらいました! 手紙ありがとう。 うん、そうだね。うちの塾に来てくれて正解だったと先生も思うよ。 […]

知識0からのセンターレベルまでの古文勉強法
こんにちは、池田市石橋と西宮にある予備校、個別指導の大学受験テラスです。 知識0からのセンターレベルまでの古文勉強法 センター試験の中でも国語は「点数がとれない」「選択肢が全部同じに見える」などと悩むことが […]