志望校合格までの学習プランを立て逆算して勉強を進める! 偏差値30・40台から難関国公立・早慶上智・関関同立・GMARCHへ 偏差値アップ、E判定からの逆転合格専門

2019.08.07

理系のための夏期特訓 中盤


Spread the love

池田市と西宮市の個別指導、大学受験テラスです。

去年、卒業した子からお手紙をいただきました。
ありがとう。夏バテですが元気をもらいました!

手紙ありがとう。

うん、そうだね。うちの塾に来てくれて正解だったと先生も思うよ。
頑張って卒業してね^^本当にいい子でした。あんなに素直でいい子はなかなかいないと思います。
素直な子はやっぱり成績が上がりやすいです。^^

さて、理系のための夏期特訓はちょうど中間あたり。
物理、化学、数学、生物、英語の夏期特訓は全体的に順調です。

 

おわかりいただけただろうか

 

この夏に物理の名門の森や良問の風、化学の標準問題精講、重要問題集、数学は数Ⅲ、青チャート、プラチカ、重要問題集など順調に進めています。

 

 

 

みんなあと2か月頑張ろう!

 

 

理系を目指すなら大学受験テラスにご相談ください。

現役で理系の大学を目指すなら(特に国公立)高校2年生からご入塾ください。

キャンペーン

キャンペーン
科目別指導法
高卒性の皆様へ
国公立・難関私大文系コース
講師紹介
塾長からのメッセージ
よくあるご質問
受験生のための快適自習室
石橋校
夙川校
高槻校
春期講習無料キャンペーン
無料受験相談受付中
関関同立合格パック
産近甲龍・日東駒専専門個別指導
京大阪大神大合格パッケージ
大学受験Pedia
ページのトップへ