総合案内
関西学院大学 国語 入試の傾向と対策
こんにちは、西宮、池田市の予備校の大学受験テラスです。 関西学院大学の国語、入試の傾向と対策です 関学の傾向と対策 試験時間:全学部日程75分 個別日程:2科目で120分 -大問1 現代文 時間配分目安 4 […]
関西学院大学 英語 入試 傾向と対策
こんにちは、池田市と西宮市の予備校 大学受験テラスです。 受験テラス生が受ける大学 傾向と対策をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。 今日は関学の英語です。 関西学院大学の英語、傾向 […]
京都橘大学の評判は?^^
こんにちは、大学受験テラス 石橋校です。 京都橘大学を受ける子が1、2人いますが、少ないので生徒に個別で傾向と対策を指導していましたが、 最近、京都橘大学志望の方からお問い合わせが多いので、 書いておきます。   […]
大学受験テラス 石橋校 自習室ご利用時間のお知らせ 入試直前
こんばんは。大学受験テラス 石橋校です。 入試前にみんな頑張ろうプラン 入試前ということで石橋校の自習室をご利用時間を増やしました。 自習室ご利用時間 曜日:月曜日から日曜日 無休 時間 11:00~22: […]
センター、二次試験、一般入試などの過去問を解くときの注意点
こんにちは、大学受験テラス 夙川校です。 もう11月も終わりに近づいてきました。 大学受験テラスでは受験生は志望大の類似過去問、センター対策を中心に解いています。 写真はテストを受けているところ   […]
普段の数学の個別授業風景を久しぶりに撮りました。
こんばんは、池田市、西宮市の予備校の大学受験テラスです。 今日は、久しぶりに個別授業風景を撮ってみました。 特別に用意したわけでなく、毎回このような感じで個別授業をしています。 大学受験テラスの勉強法・事実 […]
過去問が全て
こんばんは、池田市の予備校 大学受験テラス 石橋校です。 過去問第2弾の時期が来ました。皆さん宿題と課題の量が多くなりますが 頑張っていきましょう。 毎週土曜日は過去問の日(絶対 […]
過去問対策講座(センター、一般入試、2次対策)
こんばんは、大学受験テラスです。 毎年恒例の過去問対策パック(過去問対策講座)が始まります。 ※過去問対策とはセンター対策・国立二次対策・難関私大一般入試対策をさします。 大学受験テラスでは入試直前の個別指導の入塾を受け […]

大学受験テラスで使う センター予想問題集 ランキングベスト3
こんにちは、大学受験テラス 石橋校です。 みなさん、センター試験まで100日を切りました。 あと98日です。 次回センター試験は平成31年1月19日(土)1月20日(日)です。 大学受験テラスでもセンター対 […]

国公立大学入試対策 センター対策と二次試験の対策のバランスが大切です。
こんばんは、西宮市の予備校 個別指導 大学受験テラス 夙川校です。 センターまで約3か月ちょっと、今年も3か月弱 あっという間に時間は過ぎていきますね。 さて、大学受験テラス 夙川校もセンター試験、二次試験 […]