志望校合格までの学習プランを立て逆算して勉強を進める! 偏差値30・40台から難関国公立・早慶上智・関関同立・GMARCHへ 偏差値アップ、E判定からの逆転合格専門

記事一覧

2017.10.23
暴風警報発令時の対応について

【暴風警報発令時の対応について】 10月23日(12:50) 警報が解除されたので本日は通常通り授業があります。 よろしくお願いします。 —————— […]


センターまで90日切りました。
2017.10.21
センターまで90日切りました。

センターまで90日切りました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか?   日東駒専、産近甲龍の過去問対策について1回目 産近甲龍とその他の大学の過去問対策3週目ですが皆さまいかがでしょうか? 産近甲龍とその他の私大 […]


私大対策 過去問と志望校予想問題 1回目
2017.08.20
私大対策 過去問と志望校予想問題 1回目

9月から10月にかけて私大対策1回目を実施します。既卒生、高3生対象 石橋校、庄内校 テスト対策(無料) 申込書を提出してください。 志望校は関関同立、MARCH以上の受験生対象です。 1 過去問を生徒別に用意してますの […]


NT君
2017.06.24
NT君

神戸大学 工学部 入塾きっかけ:最初は友人の紹介です。あと家から通いやすかったからです 塾で勉強した科目:物理、数学、化学、英語 塾にいた期間は?:高2の11月〜高3の2月まで 入塾時の偏差値、学力、判定 河合塾 マーク […]


A君
2017.06.24
A君

東北大学 理学部(立教大学理学部、関西学院大学理工学部)


Gさん
2017.06.24
Gさん

合格大学:京都工芸繊維大学  デザイン、 建築学 滑り止め合格大学:立命館大学 理工学部  関西大学環境都市工学部 大学受験テラス(旧未来塾)を選んだ理由:個別指導をしているところを探していたから。 浪人時代に塾で心に残 […]


2017.09.14
I君

合格した大学:学部学科 奈良県立大学 地域創造 滑り止め合格大学:学部学科 近畿大学 経営学部 大学受験テラス(旧未来塾)を選んだ理由:集団でやっていけるか自信がなく個別を探していた。 雰囲気が良かったのでやっていけると […]


国公立志望者 センター対策のお知らせ 1回目(既卒生、浪人生)
2017.08.19
国公立志望者 センター対策のお知らせ 1回目(既卒生、浪人生)

国公立志望の受験生対象にセンター対策を実施します センターの過去問5年分は塾で用意します。センター予想問題は担当の先生から指定されたものを購入してください。 センター対策の流れ(数学、物理、化学、生物、英語、国語、地理、 […]


2017.08.19
センター予想問題と過去問対策の申し込みについて

庄内校は10月からセンター対策(国公立とセンター利用の私大志望)と過去問対策(私大志望)を実施します。 申込書を提出していない人は早く提出してください。(塾生は無料です) ・国公立志望 センター予想問題と2次対策 ・私大 […]


2017.06.24
徳永 S君

京都教育大学 教育学部 入塾きっかけ:家が近かったから 塾で勉強した教科・科目:物理、化学、数学、英語 塾にいた期間は?:高2の2月から高3の2月 入塾時の偏差値、学力、判定 河合塾模試  得点率50%以下 センター自己 […]


ページのトップへ