志望校合格までの学習プランを立て逆算して勉強を進める! 偏差値30・40台から難関国公立・早慶上智・関関同立・GMARCHへ 偏差値アップ、E判定からの逆転合格専門

Gさん


Spread the love
合格大学:京都工芸繊維大学  デザイン、 建築学
滑り止め合格大学:立命館大学 理工学部  関西大学環境都市工学部
後藤様
  • 大学受験テラス(旧未来塾)を選んだ理由:個別指導をしているところを探していたから。
浪人時代に塾で心に残ってるエピソードなどがあれば教えてください。

浪人時たことが嫌でたまりませんでしたが、苦手だった教科の授業が楽しみになったり初めは難しく見えた問題が意外とわかったりした時、学力が上がったことを感じて浪人して正解だったと思えるようになった。

  • 入塾時から受験日までに担当講師と取り組んだこと、使った参考書・問題集 [数学]

    Step1
    チャート式
    基礎からの数学1+A

    新課程チャート式基礎からの数学1+A

    チャート式
    基礎からの数学2+B

    チャート式基礎からの数学2+B

    チャート式
    基礎からの数学3

    チャート式基礎からの数学3

    Step2
    1対1対応の演習/数学1

    1対1対応の演習/数学1

    1対1対応の演習/数学A

    1対1対応の演習/数学A

    1対1対応の演習/数学II

    1対1対応の演習/数学II

    1対1対応の演習/数学B

    1対1対応の演習/数学B

    1対1対応の演習/数学3
    微積分編

    1対1対応の演習/数学3 微積分編

    1対1対応の演習/数学3
    曲線・複素数編

    1対1対応の演習/数学3 曲線・複素数編

    理系数学の良問プラチカ
    数学1・A・2・B

    理系数学の良問プラチカ 数学1・A・2・B

    理系数学の良問プラチカ
    数学3/h5>
    理系数学の良問プラチカ 数学3
    センター対策

    過去問:センター過去5年分、駿台センター実践問題集、東進本番レベル模試

    2次対策

    地方国公立大学、旧帝大、関関同立、MARCH、日東駒専の過去問を解いた。

  • 入塾時から受験日までに担当講師と取り組んだこと、使った参考書・問題集 [化学]

    Step1
    化学の新標準演習

    化学の新標準演習

    Step2
    基礎問題精講

    基礎問題精講

    Step3
    化学重要問題集
    ー化学基礎・化学

    化学重要問題集ー化学基礎・化学

    Step4
    化学の良問問題集
    [化学基礎・化学]

    化学の良問問題集[化学基礎・化学]

    難関私大で使う予定だったので、この参考書を使いました。センターまでなら基礎問題精講か重要問題集で十分です。

    センター対策

    センター過去5年分、駿台センター実践問題集、東進本番レベル模試

    2次対策

    地方国公立大学、旧帝大(東大京大除く)、関関同立、MARCH、日東駒専の過去問を解いた。

  • 入塾時から受験日までに担当講師と取り組んだこと、使った参考書・問題集 [物理]

    Step1
    物理のエッセンス 力学・波動

    物理のエッセンス 力学・波動

    物理のエッセンス 熱・電磁気・原子

    物理のエッセンス 熱・電磁気・原子

    Step2
    良問の風物理頻出・標準入試問題集

    良問の風物理頻出・標準入試問題集

    Step3
    名問の森物理 力学・熱・波動1

    名問の森物理 力学・熱・波動1

    名問の森物理 波動2・電磁気・原子

    名問の森物理 波動2・電磁気・原子

    センター対策

    過去問対策:センター過去5年分、駿台センター実践問題集、東進本番レベル模試、赤本

    2次対策

    地方国公立大学、旧帝大(東大、京大除く)関関同立、MARCH、日東駒専の過去問

  • 入塾時から受験日までに担当講師と取り組んだこと、使った参考書・問題集 [英語]

    国公立、私立過去問とセンター対策参考書のみ

    英作文対策

    英文での質問に対して答える形式の英作問題なのでその類の問題を出して→添削の繰り返し

大学受験テラス(旧未来塾)の授業と講師陣はどうでしたか?

特に化学がわかりやすかったです。
授業中に質問がしやすく、疑問が残りませんでした。
優しい先生が多かったので授業がそれほど苦ではなかったです。

逆転合格する秘訣は

勉強ばかりするのではなく、睡眠や食事をきちんととって自分の好きなこともすること。
娯楽を制限しなかったことと、睡眠を削らなかったことで心身共に健康でいられました。

最後にメッセージ

人生初めての塾で慣れないことも多く、緊張してしまいましたが、気さくな先生が多くて良かったです。
よく不機嫌だったり、突然数日休んだりしてご迷惑をおかけしました。
特に化学の成績が伸びて、他の教科も学力が上がったことが実感できて良かったです。

最後は浪人して良かったなと思うほどに自分でも成長したなと思います。
最初で最期の塾が未来塾で良かったと思います。
ありがとうございました。

キャンペーン

キャンペーン
科目別指導法
高卒性の皆様へ
国公立・難関私大文系コース
講師紹介
塾長からのメッセージ
よくあるご質問
受験生のための快適自習室
石橋校
夙川校
高槻校
春期講習無料キャンペーン
無料受験相談受付中
関関同立合格パック
産近甲龍・日東駒専専門個別指導
京大阪大神大合格パッケージ
大学受験Pedia
ページのトップへ