夙川 予備校

2025.08.26
(私立大学)共通テスト利用入試とは② メリットとデメリットを徹底解説
私立大学共通テスト利用方式受験のメリットとデメリット 以下に、私立大学の共通テスト利用方式で受験する際の主な利点と注意点をまとめます。 メリット コスト削減 大学独自試験を免除・縮小することで、出願料・受験 […]

2025.08.22
国公立医学部で比較的偏差値が低く合格しやすい大学10選
こんにちは、西宮市の予備校 個別指導の大学受験テラス 夙川校です。 今回は 国公立医学部で偏差値が低く合格しやすい大学10選について説明していきたいと思います。 ただ皆さんご存じの通り医学部はどの大学も難しいので簡単とい […]

2022.10.07
偏差値が低めで二次試験が2科目以下で比較的入学しやすい国公立(全国版・広く浅く紹介)
こんにちは、大学受験予備校・個別指導の大学受験テラスです。 今回は国公立大学についてお話ししたいと思います。 国公立の入試方式は一般入試の場合は、共通テストと2次試験の合計点で決まります。2次試験は、前期日 […]
2019.04.16
岡山大学 医学部 英語
こんにちは、西宮の予備校、個別指導の大学受験テラス 夙川校の英語担当です。 今日は去年担当させていただいた医学部志望の生徒様について書きたいと思います。 岡山大学 医学部 合格までの参考書・問題集と勉強法について 岡山大 […]
2018.07.01
夏期講習とこの夏から入塾される方(関関同立、産近甲龍志望の場合)
こんにちは、大学受験テラス 夙川校です。 もう7月に入りましたね。今年も1年の半分が終わりました。 人生はあっという間なので1日1日を大切に生きていきましょう。 & […]