記事一覧

立命館大学 理工学部 合格
Hくん 入塾時期 高校3年生の春ごろ 合格校 立命館大学 理工学部 入塾時偏差値:河合塾 英語(平均) 38 数学(数1A2B平均) 36 化学 NA 物理 NA 物理 物理のエッセンスを使って基本を押さえました。らくら […]

同志社大学 社会学部 合格
浦田さん 入塾時期 高校2年生の冬ごろ 合格校 同志社大学 社会学部、同志社大学 現代社会学部 etc 入塾時偏差値:河合塾 英語 日本史 国語 平均 英語 長文読解 レベル1 長文読解 レベル3 文法・イディオム系 S […]

岡山大学 歯学部 合格
Kくん 入塾時期 浪人1年目 5月頃 合格校 岡山大学 歯学部 国立歯学部志望でどのように進めたらいいかというお問い合わせでご相談いただきました。 数学、物理、化学の受験相談でした。 学習計画と進め方の調整をするために最 […]

共通テストが6割以下でも合格が狙える国公立・工学部

同志社大学 生命医科学部 合格
T君 入塾時期 浪人生1年目 4月頃 合格校 同志社大学 生命医科学部 入塾時偏差値:文系から理系へ「理転」 国立文系志望から理系志望へ 4月頃に相談にきて入塾されました。 理転したいとの相談がいただきました。数1A2B […]

関西大学 化学生命工学部 合格
御影高校 Iさん 入塾時期 高校3年生1学期 合格校 関西学院大学 理学部、そのほか関関同立、産近甲龍、大阪工業大学 入塾時偏差値: 英語 45 数学 43(数1A、2B平均) 物理 学校で少し勉強した程度 数学 STE […]

大阪公立大学 理学部 合格
加藤さん 入塾時期 高校3年生から4月 合格校 大阪公立大学 理学部、関西大学 システム工学部 入塾時偏差値:河合塾 英語 N/A 数学(数1A2B平均) N/A 国語 N/A 化学 N/A 物理 N/A 物理 良問の風 […]

高3生・既卒対象 直前対策冬期講習 (共通テスト・一般入試・国公立二次試験対策)
高3生・既卒対象 直前対策冬期講習 (共通テスト・一般入試・国公立二次試験対策)のご案内 逆転合格へ。今できることを個別指導で 大学受験テラスの直前対策冬期講習は過去問、入試問題指導+分析+苦手分野対策 「今からでも間に […]

京都教育大学 教育学部(理科領域) 合格
そうすけ君 入塾時期 高校2年生の冬ごろ 合格校 京都教育大学 教育学部 理科領域 入塾時偏差値:河合塾 英語 48 数学(数1A2B平均) NA 国語 NA 化学 35 物理 45 物理 まずは物理のエッセンスを使って […]























