志望校合格までの学習プランを立て逆算して勉強を進める! 偏差値30・40台から難関国公立・早慶上智・関関同立・GMARCHへ 偏差値アップ、E判定からの逆転合格専門

関関同立 個別指導

同志社大学 生命医科学部 合格
2023.11.07
同志社大学 生命医科学部 合格

T君 入塾時期 浪人生1年目 4月頃 合格校 同志社大学 生命医科学部 入塾時偏差値:文系から理系へ「理転」 国立文系志望から理系志望へ 4月頃に相談にきて入塾されました。 理転したいとの相談がありました。文系志望で使え […]


関西学院大学 総合政策学部 合格
2023.09.07
関西学院大学 総合政策学部 合格

T君 入塾時期 高校3年生 7月頃 合格校 関西学院大学 総合政策学部 入塾時偏差値:河合塾 受験相談から合格まで 高3の夏ごろに相談に来てくれました。 T君「部活を引退しました。今から頑張るので関西学院大学に合格できる […]


同志社大学 社会学部、同志社女子 現代社会 合格おめでとうございます。
2021.04.03
同志社大学 社会学部、同志社女子 現代社会 合格おめでとうございます。

西宮の予備校、個別指導の大学受験テラスです。   Uさんが合格報告に来てくれました。 おめでとうございます!   同志社大学 社会学部合格おめでとうございます。   途中少し心配だったけどう […]


ページのトップへ