志望校合格までの学習プランを立て逆算して勉強を進める! 偏差値30・40台から難関国公立・早慶上智・関関同立・GMARCHへ 偏差値アップ、E判定からの逆転合格専門

2023.10.27

関西学院大学 工学部 合格


Spread the love

御影高校 Iさん

入塾時期高校3年生1学期
合格校関西学院大学 工学部、そのほか関関同立、産近甲龍、大阪工業大学

入塾時偏差値:

英語45
数学43(数1A、2B平均)
物理学校で少し勉強した程度

数学

STEP1-2

学校で使っている参考書で学習計画表を組み立てることができました。

物理 ステップ1

ほぼ初学でしたので物理基礎から

物理のエッセンスを使いながら時間をかけて各単元の解説をしました。

きちんと内容を理解できていることが物理はとても大切でしたので時間をかけて分かりやすく解説をいたしました。解説を入れた後にらくらくマスターを使って教えた内容をアウトプットすることで理解の確認及び定着してもらうような形で進めていきました

物理のエッセンス 力学・波動
物理のエッセンス 力学・波動
物理のエッセンス 熱・電磁気・原子
物理のエッセンス 熱・電磁気・原子
らくらくマスター 物理基礎・物理
らくらくマスター 物理基礎・物理

物理ステップ2

難問も解けるように良問の風を使って演習量を増やしました。

更に演習量が必要と思った分野だけ重要問題集を使いました。

英語

英単語

 

 

 

スクランブル英文法・語法
スクランブル英文法・語法

長文ステップ1

長文ステップ2

 

最後に

少し遠くから通ってくださっていたので、大変だったかと思います。

一生懸命夜まで頑張って合格してくれたので

担当の先生のとても喜んでます。これからも応援しています。

合格おめでとうございます。

 

ページのトップへ