志望校合格までの学習プランを立て逆算して勉強を進める! 偏差値30・40台から難関国公立・早慶上智・関関同立・GMARCHへ 偏差値アップ、E判定からの逆転合格専門

2024.06.10

偏差値40前後でも狙える私立薬学部5校・入試科目と偏差値 その1


偏差値40前後でも狙える私立薬学部5校・入試科目と偏差値 その1
Spread the love

池田市の個別指導 大学受験テラス 石橋校です。

今日は薬学部についてご紹介させていただきます。

「偏差値40前後でも狙える私立薬学部5校・入試科目と偏差値その1」

私立薬学部を目指している方必見‼偏差値40前後でも狙える私立薬学部5校をまとめました。

是非、大学受験の参考にしてください。

*大学名・偏差値・入試科目の順に記載しています。

*各データはパスナビが提供しているデータを参照しています。

パスナビHP https://passnavi.obunsha.co.jp/

高崎健康福祉大学 薬学部

偏差値 37.5

入試科目

A日程

個別学力試験 3教科(300点満点)[数学] 数Ⅰ・数A・数Ⅱ(100)

[理科]「化基・化」「生基・生」から(100)

[外国語] コミュ英Ⅰ・コミュ英Ⅱ・英語表現Ⅰ(100)

備考 [外検]得点換算

B日程

個別学力試験 2教科(200点満点)[理科]「化基・化」「生基・生」から(100)

数学 数Ⅰ・数A(100)

外国語 コミュ英・コミュ英Ⅱ・英語表現Ⅰ(100)

・選択 数学・外国語から1科目

前期

共通テスト 3教科4科目(600点満点)[数学] 数ⅠA・数ⅡB(200)

[理科] 物・化・生から1(200)

*理科は「発展1科目」のみ選択可

[外国語] 英(200)

中期

共通テスト 2科目2教科(500点満点)[理科] 物・化・生から1 (300)

*理科は「発展1科目」のみ選択可

[外国語] 英(200)

後期

共通テスト 2科目2教科(500点満点)[理科]化(300)

*理科は「発展1科目」のみ選択可

[外国語] 英(200)

帝京大学 薬学部

偏差値 40.0

入試科目

Ⅰ~Ⅲ期

個別学力試験 3教科(300点満点)[数学]数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列・ベクトル)(100)

[理科] 「化基・化」(100)

[外国語] コミュ英Ⅰ・コミュ英Ⅱ・コミュ英Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ(100)

[面接]

前期

共通テスト 3教科3科目(300点満点)[数学]数Ⅰ・数ⅠA・数Ⅱ・数ⅡBから1(100)

[理科]化(100)

*理科は「発展1科目」のみ選択可

[外国語]英「「リーディングのみ」または「リーディング+リスニング」の高得点を利用

(100[20])

個別学力試験 面接(2次)

横浜薬科大学 薬学部

偏差値 35.0~37.5

入試科目

Ⅰ~Ⅲ期

個別学力試験 1~2教科[理科] 「化基・化」

数学 数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列・ベクトル)

理科 「生基・生」

外国語 英語

・選択 数学・理科・外国語から1科目

備考 配点は非公表

前期・後期

共通テスト 1~2教科2教科2科目[理科]化

*理科は「発展1科目」または「発展2科目」から選択

数学 数ⅠA・数ⅡBから選択

理科 生

外国語 英

・選択 数学・理科・外国語から1科目

備考 配点は非公表

愛知学院大学 薬学部

偏差値 42.5~45.0

入試科目

前期A・中期

個別学力試験 2~3教科(300点満点)[外国語]コミュ英・コミュ英Ⅱ・英語表現Ⅰ(100)

数学 数Ⅰ・数A・数Ⅱ(100)

理科 「物基・物」「化基・化」「生基・生」から選択(100)

・選択 数学・理科から2科目

備考 [外検]得点換算(前期A)

後期

個別学力試験 1~2教科(200点満点)数学 数Ⅰ・数A・数Ⅱ(100)

理科 「物基・物」「化基・化」「生基・生」から選択(100)

・選択 数学・理科から2科目

Ⅱ期

共通テスト 1~2教科(200点満点)数学 数ⅠA・数Ⅱ・数ⅡBから選択(100)

理科 物・化・生から選択(100)

*理科は「発展1科目」または「発展2科目」から選択

・選択 数学・理科から2科目

備考 共通テスト、数の2科目の組み合わせは不可

Ⅰ期3科目型

共通テスト 2~3教科3科目(300点満点)[外国語]英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す(100[-])

数学 数ⅠA・数Ⅱ・数ⅡBから選択(100)

理科 物・化・生から選択(100)

*理科は「発展1科目」または「発展2科目」から選択

・選択 数学・理科から2科目

備考 共通テスト、数の2科目の組み合わせは不可

Ⅰ期4科目型

共通テスト 3教科4科目(400点満点)[数学]数ⅠA・数Ⅱ・数ⅡBから選択(100)

[理科]物・化・生から2(200)

*理科は基礎科目の選択不可

[外国語]英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す(100[-])

共通テストプラス

共通テスト 2教科2科目(200点満点)[外国語]英[リスニングを課す(100[-])

[数学]数ⅠA・数Ⅱ・数ⅡBから選択(100)

理科 物・化・生から選択(100)

*理科は「発展1科目」のみ選択可

・選択 数学・理科から1科目

個別学力試験 個別学力試験、前期試験Aの数・理より高得点1科目(100点)

松山大学 薬学部

偏差値 40.0~42.5

1期

個別学力試験 2教科(300点満点)[理科]「化基・化」「生基・生」から1(200)

数学 数Ⅰ・数Ⅱ・数B(数列・ベクトル)(100)

外国語 コミュ英・コミュ英Ⅱ・コミュ英Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ(100)

・選択 数学・外国語から1科目

備考 英語はコミュニケーション英語基礎も課す

Ⅱ期

個別学力試験 3教科(300点満点)[数学]数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列・ベクトル)(100)

[理科]「化基・化」「生基・生」から1(100)

[外国語] コミュ英・コミュ英Ⅱ・コミュ英Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ(100)

備考 英語はコミュニケーション英語基礎も課す

前期

共通テスト 3教科4~5科目(600点満点)[数学]数ⅠA・数ⅡB(200)

[理科]物基・化基・生基から2、または物・化・生から1(300)

*理科は「基礎2科目」または「発展1科目」から選択

[外国語]英(100)

後期

共通テスト 3教科3~4科目(600点満点)[数学]数ⅠA・数ⅡBから1(200)

[理科]物基・化基・生基から2、または物・化・生から1(200)

*理科は「基礎2科目」または「発展1科目」から選択

国語 国(200)

外国語 英(200)

・選択 国語・外国語から1科目

いずれの大学もFランではないのである程度しっかり受験対策をしなればなりませんので
ご注意ください。

薬学部を目指すなら理系に強い大学受験テラスにご相談ください。

E判定からでも合格できる理由

大学受験テラス志望校に合わせて最短ルートを作り学習ペース管理をします。
個別指導で一人一人の勉強の悩みを解決します。

特徴1

1科目2人の講師が担当し,志望校合格までサポートします。

①分からないところ、苦手単元をすべて解決できるまで丁寧に個別授業してくれる先生と、②最短ルートの学習計画を作成し、スケジュール管理、宿題と理解度チェックしてくれる先生(カウンセラー) 1科目合計2人の講師が担当し、志望校合格まで徹底サポートします。

最速での逆転合格を目指すので、科目に応じて、個別授業と自学自習の時間の比率を変えて効率よく学習を進めていきます。

科目と生徒の状況に合わせて個別授業と自学自習の比率を考慮して学習計画と立てて管理をします。
例えば国公立 理系の受験生の場合は、理科、数学は個別を授業を多めに、英語、国語、日本史、世界史、政経などは自習の時間を多めで進めていく場合が多いです。あとは生徒の能力を考慮した上で、最短ルートを提案します。

特徴2
特徴3

「一人で何をしたらいいか、何をいつまでにやらないといけないか」などの学習ペースの心配や勉強方法の悩みがほとんどなくなります。

週に1度、カウンセラーの講師が「学習ペース管理」と「勉強法の相談」をしてくれるので、学習ペースの心配や勉強法で悩むことはほとんどなくなります。
細かいことは塾に全て塾にお任せ下さい。塾生はカウンセラーの講師から出される宿題を完璧にすることだけに集中してください。そうすれば合格できるように管理していきます。

受験テラスの作った計画通りに勉強を進めていけば、現状がE判定からでも合格できます。

学習計画・志望校別カリキュラムは作っても崩れやすいもの。だから塾では計画が崩れた時にしっかり修正し繰り返し解決策を提案し、受験生が挫折できないようにサポートします。

特徴4
特徴5

独学がうまくいけば、受験勉強の9割はうまくいく。だから受験テラスでは自学自習がうまく進むように個別授業と学習管理で徹底サポートします。
個別授業と自習との比率は3:7~2:8と理想的な学習比率

一人で勉強が進むように
・個別授業(インプット)と自学自習(アウトプット)の比率は2:8~3:7
・しっかり学習ペース管理(ペースメーカがいるので課題に集中して取り組めます。)
・しっかり個別授業(分からないところを無くし、自習がスムーズに進むようにサポート)
・強制自習 (自習がどうしても苦手な生徒は強制自習で時間を決めて塾で自習をしていただきます。)
それでも自習がうまく進まない場合は、、、
・アウトプット授業(自習室にいても一人で勉強が進まない場合は、自習ができているか面倒を見ます)

個別授業で苦手単元、難しいところをしっかり解決し自学自習の質を上げます。物理、化学、数学は「参考書だけで合格」「授業をしない」勉強法では難しいです。

物理、化学、数学、英語の英作などは 「参考書だけで合格」「授業をしない」勉強法では難しいと考えてください。
特に物理、化学、数学は教わった講師による影響が大きいです。
(倫理政経や地理などはあまり関係ありません。)
これらの教科、科目は「参考書だけ独学」するよりも質の高い講師に教わったほうが断然早いです。
だから大学受験テラスでは科目、教科や生徒の能力に合わせて質の高い個別授業をして自学自習の質を上げます。

ページのトップへ