志望校合格までの学習プランを立て逆算して勉強を進める! 偏差値30・40台から難関国公立・早慶上智・関関同立・GMARCHへ 偏差値アップ、E判定からの逆転合格専門

2025.08.22

立命館大学 理工学部 学校型選抜 AO入試の概要と対策について


Spread the love

こんにちは。高槻にある個別指導の大学受験テラス 高槻校です。

立命館大学 理工学部 学校型選抜 AO入試 概要

立命館大学 理工学部(数理科学科・物理科学科)は,学力試験だけでなく「授業理解力+主体性」を重視する総合型選抜(旧AO入試)を実施しています。その特徴と選考フローは以下の通りです。

 

出願資格・出願期間

項目 内容
出願資格 高等学校卒業見込み者(浪人生も可),調査書での評定平均値3.0以上が望ましい¹
出願期間 2025年度:10月1日(水)~10月8日(水) ※年度により変動あり¹
提出書類 ・志望理由書
・学習計画書(フォーマット指定なし)
・調査書(高等学校成績証明)

¹ すべて「立命館大学入試情報サイト AO選抜」参照

 

選考ステップ

  1. 書類審査
    • 志望理由書・学習計画書・調査書をもとに,「理工学部で何を学び,社会にどう貢献するか」を評価。
  2. 第1次試験(授業型選抜)
    • 大学指定日程で「模擬授業(約60分)を受講」→「授業内容に関する筆記試験(約30分)」を実施。
    • 授業を受けて理解し,関連問題に解答できれば通過可能¹。
  3. 第2次試験(個人面接)
    • 数理科学科・物理科学科ともに実施。所要時間は約10~15分。
    • 学んだ授業内容の理解度,志望動機,将来ビジョンなどを問う。
  4. 合格発表
  • 11月上旬に大学Webサイトで発表。

 

AO入試対策:3つの柱

1. 書類審査対策──志望理由書・学習計画書

  • 具体的な学びのテーマを明示
    例:数理科学科なら「データサイエンスを数学的に解析し,社会課題解決に応用したい」
  • 高校での活動実績とリンクさせる
    例:物理研究部で行った実験→「立命館の◯◯教授の研究室で更に深めたい」
  • 立命館でなければならない理由を入れる
  • グローバル教育や産学連携プロジェクトへの言及
  • 「立命館の学びの環境」と「自分の将来像」を結びつける

2. 第1次試験対策──授業理解+筆記試験

対策ポイント 方法例
高校基礎の総復習 数学ⅠA~Ⅲ,物理基礎~発展の要点をA4ノートにまとめる
模擬授業のシミュレーション ① 同レベルのオンライン講義(YouTube/OCW)を視聴
② 講義ノートを作成→要点を口頭で説明
即席テスト演習 自分で作成したノートから小テスト(用語定義・公式活用)を実施
  • 授業を受けながら「板書のキーワード」「解法プロセス」をメモし,終了後30分以内に解答演習。
  • 試験範囲は当日発表される場合が多いので,「授業中に示された例題」は絶対に取りこぼさない。

3. 第2次試験対策──個人面接

  • 想定質問例
    1. 「今日の模擬授業で最も興味を持った点は?」
    2. 「立命館での学びを通じて将来何を実現したいか?」
    3. 「高校時代に直面した挫折と,どう乗り越えたか?」
  • 回答の型
    結論→根拠(データ・経験)→展望(立命館での活動)→再結論
  • 練習方法
  • 鏡やスマホ録画で表情・発声をチェック。
  • 友人や先生相手にロールプレイ。

 

早期準備のロードマップ

  1. 6月~7月:立命館AO入試説明会へ参加し,詳細スケジュール・出題例を収集。
  2. 8月~9月:志望理由書・学習計画書の骨子作成→添削を重ねる。
  3. 9月末:高校復習ノートを完成。模擬授業視聴&要点まとめ訓練開始。
  4. 10月初旬:書類提出・自己PR動画/ポートフォリオ最終チェック。
  5. 10月中旬:第1次試験(授業+筆記)→振り返り&ノート修正。
  6. 10月下旬:第2次試験(面接)→模擬面接を最低3回実施。
  7. 11月上旬:合格発表・次ステップ(入学手続き)へ。

 

この対策プランを着実にこなし,「授業を理解→即解答」「深い志望動機」「面接での論理的表現」を習慣化すれば,理工学部AO入試の合格率を大きく高められます。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。

 

 

学校型推薦 AO入試対策なら逆転合格に強い大学受験テラスにお任せください。

 

 

キャンペーン

キャンペーン
科目別指導法
高卒性の皆様へ
国公立・難関私大文系コース
講師紹介
塾長からのメッセージ
よくあるご質問
受験生のための快適自習室
石橋校
夙川校
高槻校
春期講習無料キャンペーン
無料受験相談受付中
関関同立合格パック
産近甲龍・日東駒専専門個別指導
京大阪大神大合格パッケージ
大学受験Pedia
ページのトップへ