志望校合格までの学習プランを立て逆算して勉強を進める! 偏差値30・40台から難関国公立・早慶上智・関関同立・GMARCHへ 偏差値アップ、E判定からの逆転合格専門

2021.02.23

関西学院大学 工学部 合格おめでとうございます。


Spread the love

西宮市の予備校の個別指導大学受験テラス 夙川校です。

合格報告に来てくました。

Kさんです

関西学院 工学部 合格おめでとうございます。

 

担当してたM先生と写真を撮らせてもらいましたよ📷✨

 

Kさんは夙川校とオンライン授業を活用して、コツコツと努力をしていました😲

コロナに振り回されて大変な1年でしたが、本当によく頑張ってくれました🙇‍♀️

本当におめでとうございます!!

 

Kさんにアンケートを取らせてもらったので、

ぜひ高校1、2年生の皆様は参考にしてみてくださいね😉

 

 

 

合格した大学・学部

関西学院大学・工学部

 

勉強時間はどれくらいでしたか?

平日17:00~23:30、休日12:00~23:00

学校の中間・期末の勉強をしていました。

 

入塾時の偏差値

数学53 理科40 英語46

 

不安だった点

理系でしたが、化学が苦手でした。

 

大学受験テラスの指導法はいかがでしたか?

宿題で出された範囲をテストすることによって苦手な所が分かったり、

初見問題を解けるように様々な問題に触れることができる点が良かったです。

 

大学受験テラスの講師陣の個別授業はいかがでしたか?

分からないところを分かりやすく、何度も教えて頂いた点が良かったです。

学校の勉強も併せて足りないところ教えてもらえました。

 

 

キャンペーン

キャンペーン
科目別指導法
高卒性の皆様へ
国公立・難関私大文系コース
講師紹介
塾長からのメッセージ
よくあるご質問
受験生のための快適自習室
石橋校
夙川校
高槻校
春期講習無料キャンペーン
無料受験相談受付中
関関同立合格パック
産近甲龍・日東駒専専門個別指導
京大阪大神大合格パッケージ
大学受験Pedia
ページのトップへ